SSブログ

あの頃は.... [日記]

   
今回のブラタモリは湘南だった
なぜ湘南というのか
  どの辺まで湘南というのかを説明していた
 懐かしい!
   
子供の頃は、
 江ノ島に渡る弁天橋は有料(五円)だった
弁天橋.jpg
     
子供なのに橋の上から夜釣でゴンズイを釣っていた
橋を渡って右にあった旅館、二見館のモトアキは幼馴染
5寸釘を江ノ電に弾かせて銛の穂先を作っていた
 魚はウヨウヨいて簡単に突けた
海岸沿いの道は江ノ島から3Kmぐらいしかないし
  その先は大磯まで砂丘だった
 烏帽子岩は米軍の大砲の標的だった
DSCN0039.jpg
  
中学高校は湘南という名前がついていたので
 藤沢あたりの海岸沿いを湘南というのかと思ったら
 海辺では無い秦野市も湘南というらしい
  
何と言っても『湘南』といブランドはサザンオールスターズのおかげだろう
砂だらけの漁師町だった茅ヶ崎が今じゃ湘南のメッカだね
IMG_1949.jpg
 
昔はこの辺りの自動車のナンバーは『相模』(サガミ)だった
よく「スモウって何県ですか?」って聞かれたよ
湘南も「コナンってどこ?」って聞かれたこともあった
東京の人からはかなり田舎扱いされた
  
今は?
ブラジルもワリと近く感じない?
IMG_9610.jpg
  
まあ、後30年ぐらい経てば
   2時間ぐらいでこれると思うよ

nice!(3)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。