前の5件 | -
支那人も日本人も東洋人! [日記]
この国も国民から税金を取り上げるのにはかなりの投資をするのです。
有料の路上駐車は1時間のみ許可されていてインターネットで金を払う。
婦警がそのアプリで見回りをして違反者に罰金を課していた。
交通警察のパトカーです。
屋根に四方向を見るカメラがついている。
このカメラとアプリが連動していて自動的に罰金をかけるそうです。
このシステムは支那製だと報道されています。
最近はワクチンといい支那とベッタリなのが気になる。
まだ米国みたいに支那人差別は聞いたことがないけどね。
辛坊治郎がまた太平洋横断をチャレンジ。 [日記]
東京オリンピックで家の近くの江の島にヨットハーバーができて以来ヨットには何かと縁があります。
『辛坊治郎のそこまでいうか』をPODCASTで聴いていますが、
彼がヨットで単独太平洋横断をしているので毎日航跡をを見ています。
今日4月17日は大阪を出港してから8日目で、千葉勝浦沖80浬(150Km)を航行している。
ゴールは日本から真東のサンディエゴ港です。
今のところ向かい風の東〜南東の風が強くまだ近海をウロウロしている。
ヨットは向かい風が苦手ですが、
航跡を見るとあまりにも操船が下手くそだ!
また鯨にぶつかる前に日本に押し返されそうです。
天気図では明日あたりから追い風になりそうですけどね。
年は取りたくないね。 [日記]
傷薬を目薬と間違えて目にさしてしまった。
ものすごく沁みたのですぐに洗ったけど、
白目が真っ赤になって目の奥が痛くなった。
今は病院には直接行けないのでインターネットで問診!
救急病院に行く許可が降りていきました。
目薬などを処方してもらって痛みが和らぎました。
今日は自分にガッカリしたのでもう寝ます。
そのうちに、マリンみたいにドブに落ちるのが怖い!!
感染も心配だけど治安も心配です。 [日記]
血液検査に行ってきました。
健康保険の会社はこの時期に危険な場所には行かないでくれと再三連絡があった。
病院は混んでいなかったので10分程度で終わった。
久しぶりに街に出た。
ロックダウンが解除されたけどまだ店の時短は続いている。
かなり治安が悪くなっているのが肌で感じるよ。
もうしばらくは街には行きません。
マクドの新メニュー、イチボのハンバーグ。 [日記]
ヨメが午後に持病の目眩が出て夕飯はウーバーイーツでマックをとった。
ココでは一番新しいメニューのイチボを使ったハンバーグです。
なかなか美味しかったけど約五百円(コーラ+フライドポテトのセット)は高すぎだよね!
ヨメは頭痛はなかったので一安心です。
前の5件 | -