SSブログ

 バイオロジー研究所 その2 [日記]

   
バイオロジー研究所の昆虫部門に行きました。
e88f4c7f-f15b-4d39-8a73-b3a5c3401f1a.jpeg
   
アマゾン(熱帯雨林)には
 まだ発見されていな昆虫の方が多いと
  言われるぐらいいっぱ昆虫がいいいるんです。
 
『ななふし』って知っていますよね?
枯れ枝の擬態の昆虫です。
  
ココでは手に乗せてくれます。
PHOTO-2023-06-25-17-51-22.jpeg
   
赤い線で囲まれたのが『ななふし』です。
PHOTO-2023-06-25-17-52-07.jpeg
    
この写真のどこにいるかわかる?
IMG_8622 (1).jpeg
   
ココにいます。
IMG_8622.jpeg
   
アマゾンはブラジルを中心に7カ国にまたがる
 熱帯雨林で面積は日本の18倍です。
で、ほとんどが人跡未踏です。
 
この研究所では
 オオゴキブリのレースも見せてくれますよ。
  

nice!(6)  コメント(8) 

nice! 6

コメント 8

mutumin

オオゴキブリ 怖いけど見てみたい!
by mutumin (2023-06-28 10:05) 

HOTCOOL

バイオロジー研究所。。。
ウラではおっかない研究をしてそうで怖い^^;
by HOTCOOL (2023-06-28 14:58) 

UEさん

地球上で最も繁栄しているのが昆虫だそうですね。人類の次は昆虫の世界になるのかなあ?
by UEさん (2023-06-28 20:51) 

親知らず

ナナフシってそんなに大きかったっけ?
オオゴキブリは見たくないかも。
熱帯雨林の気候は昆虫が大きくなるって事?
by 親知らず (2023-06-29 07:27) 

paulo

mutuminさん
女性でもゴキブリに興味があるなんて!
初めてですよ。
by paulo (2023-06-29 08:28) 

paulo

HCさん
ブラジルはロシアやチャイナと同じグループのBRICsですが、そんな高度な研究をするレベれではありませんよ。
by paulo (2023-06-29 08:31) 

paulo

UEさん
昆虫はどんどん増えていますが人間は少子化でいつかは消えちゃうかもね。
by paulo (2023-06-29 08:32) 

paulo

親知らずさん
日本の「ななふし」の体長は45〜47ミリだそうですから、アマゾンのは10倍ぐらいは大きいですね。
蛇のアナコンダや魚のピラルクもココではかなり大きいく育ちますよね。
by paulo (2023-06-29 08:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。