SSブログ

 ペンは要るけど、印鑑は要りません。 [日記]

   
日本で卒業してから働いていて、
 しばらくは出向扱いだったので
 少しですが年金をもらっています。
  
今日、年金機構から10通も航空便を受け取った。
IMG_7038.jpeg
   
生存証明を要求されていなかったので
 年金を切られたかと思ったら、
コロナで郵便を出せなかったから
 2年分の通知をまとめて送ってきただけでした。
IMG_7041.jpeg
  
さすが日本! 丁寧ですね。
  
ココの生存証明はサインなのです。
印鑑の代わりにサインを登記所に登録します。
 
登記所の筆跡鑑定員がサインの真偽を判断して証明を出します。
  
銀行も同じで印鑑ではなくサインで本人確認をします。
 

nice!(6)  コメント(10) 

nice! 6

コメント 10

mutumin

サインって、どんなに似せてもバレるのかなぁ~・・・
筆跡鑑定員って、何を根拠に真偽を決定するのか、知りたいです。
by mutumin (2023-04-05 14:43) 

pn

丁寧と言うか責任逃れというか(笑)
by pn (2023-04-05 18:00) 

HOTCOOL

日本でもようやく印鑑レスがはじまりましたよ。
by HOTCOOL (2023-04-06 04:21) 

UEさん

昔ほど厳しくは無くなったけど、印鑑はどこでも買えるのに押してないとダメという文化なんだよね。国の偉いさん問題視してくれないかなー。
by UEさん (2023-04-06 07:52) 

親知らず

所属団体の事務局には、全会員の印鑑があります。
電話やメールで承諾を得たら、事務員が書類に印鑑捺してますよ。
by 親知らず (2023-04-06 07:57) 

paulo

MUTUMINさん
今は世界で印鑑を使うのは日本だけです。
米国の大統領も印鑑を使わずにサインで条約などを締結します。
印鑑と同じように登録されたサインと照合します。
by paulo (2023-04-06 08:09) 

paulo

pnさん
大震災の時は、手紙が放射能で汚染されているからと、
受け取る側で拒否した国もありましたが、
自分でコロナを感染させるから手紙を出さない?
まあ、コロナで人手不足だったのでしょうね。
by paulo (2023-04-06 08:13) 

paulo

HCさん
国際的になりましたね。

by paulo (2023-04-06 08:14) 

paulo

UEさん
実はサインも今は簡単に本物のようにコピーできるから
本当は印鑑がいいのかもよ。
by paulo (2023-04-06 08:16) 

paulo

親知らずさん
米国と日本が条約を締結するときに、バイデンさんがサインしてから岸田さんは印鑑を押したら、世界中のニュースになりますよ。
ググったら、世界でいまだに印鑑で本人確認をするのは日本だでした。
by paulo (2023-04-06 08:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。