マンちゃん!オマエもか! [日記]
いつものように、
マンダール君のカフェに行きました。
マンちゃんがいきなり
「今週の土曜日で店を閉める!」と言い出した。
今年に入ってから家庭内の問題が大きくなって
4月に店を閉めることを決めたそうです。
で、売れ先が決まったそうです。
マンちゃんはクルーズ船の船員でしたが
コロナでココのサントス港で放り出されて
船内で仲良くなったブラジル人と結婚して、
子供が産まれて永住ビザを取得。
この店で頑張っていたけど、
奥さんから家族といる時間が少なすぎると
クレームがついたそうです。
共稼ぎで、ココでは有給休暇は法定で30日/年!
マンちゃんはこの3年間休まず働き詰め。
家族で旅行もしたことがない!!
ココではこれは重大な家族問題なんです。
例えば...
ココで、もし単身赴任と奥様に伝えた途端に離婚成立で、
一生または奥さんが再婚するまで、養育費は子供が成人するまで
慰謝料を払い続けることになります。
慰謝料を払わないと、即、投獄!
日本では考えられないでしょう?
まあ、マンちゃんのことだから、
売ったお金を資金に
家族と仲良く過ごせる仕事を探すはずです。
2023-06-02 09:43
nice!(5)
コメント(10)
慰謝料はおろか養育費すら払わない人がいるからそんな法律作って欲しいわ、特に有休年30なんて素晴らしい(*´∇`*)
by pn (2023-06-02 11:39)
確かに日本では考えられないですね。
そんな法律があれば、日本の女性で助かる人がいっぱいいるかもしれない。
by mutumin (2023-06-02 18:09)
マンちゃん・・・
寂しくなるねぇー
奥様が買い取ったりして^^;
by HOTCOOL (2023-06-02 20:28)
素敵なお店だったのに。
私もマンダール君のお店はお気に入りだったわ。
by 親知らず (2023-06-02 23:44)
残念ですね。
日本では妻が支えるところですけどね。
日本が特別?
by UEさん (2023-06-02 23:58)
pnさん
離婚しても刑務所に入りたくないから慰謝料&教育費は絶対に払いめす。有給30日はすごいでしょう。次の年に持ち越せないんです。
もし休ませないと会社が罰金を課せられるんですよ。
by paulo (2023-06-03 10:04)
mutuminさん
多分欧米も同じ法律だと思います。
日本は産休、育児手当、慰謝料など女性の権利は途上国並みですよ。
by paulo (2023-06-03 10:08)
HCさん
ココに書いたことは先進国では当たり前の女性の権利ですよ。
by paulo (2023-06-03 10:10)
親知らずさん
マンちゃんのお店は家庭的でいいカフェでしたのに残念です。
by paulo (2023-06-03 10:12)
UEさん
日本は産休、育児手当、慰謝料などその他の女性の権利は途上国並みですよ。
by paulo (2023-06-03 10:13)